WSPとは
協会の歩みと事業活動
協会の組織
会員リスト
Q&A
製品紹介
パイプ・イン・パイプ工法
一般配管
水管橋
鋼製配水池
緊急貯水槽
SDF工法
海底配管
断層用鋼管
用語集
メーカー別製造状況
管の種類と用途
ライニング鋼管の特長
リサイクル
リサイクルシステム
回収材搬入手続き
回収ステーションの案内
2022.4.22
建築設備配管技術セミナーを東京で開催しました。
2022.3.18
「WSP 068-2022 水道用ステンレス鋼管設計・施工指針」が、改正発刊となりました。
2022.1.31
長寿命形塗装に使用する「くし形へら」と「ゴムへら」の単価及び注文方法が改定されました。
2021.12.27
水道および建築配管用鋼管の総合カタログ「日本水道鋼管協会 取扱製品」が改訂されました。
2021.12.10
機関誌「日本の水道鋼管」No.108を発刊しました。
2021.12.6
「WEB水道展」開催中!当協会も動画を掲載しています。
2021.11.30
「SDF工法(ステンレス・フレキ管による中小口径管路更新工法)」カタログを更新しました。
2021.11.2
「鋼製配水池」カタログを更新しました。
2021.10.1
「令和3年度長寿命形無溶剤エポキシ樹脂塗料塗装方法の講習会開催のお知らせ」講習会の詳細と申込用紙はこちらから。
2021.8.23
「WSP A-101-2021「農業用プラスチック被覆鋼管」とWSP A-103-2021「鞘管工法の計画・施工指針(農業用パイプラインにおけるパイプ・イン・パイプ工法)が、改正発刊となりました。
2021.7.19
パイプ・イン・パイプ(PIP)による管路更生工法を更新しました。
2021.6.23
機関誌「日本の水道鋼管」No.107を発刊しました。
2021.4.8
「既設水管橋耐震補強の基本方針」が改正発刊となりました。
2021.4.7
会員専用ページをオープンしました。
2021.3.15
WSP 008-2020「水道用鋼管現場溶接継手部の非破壊検査基準」が改正発刊となりました。
2021.2.9
(報告)鋼管路における流速係数C値に関する実験について
2021.2.9
「WSP007-2019 水管橋設計基準(改正5版)」について、ホームページに掲載されている正誤表を反映した、部分修正版を発刊しました。
>>全てのトピックスを見る
トップ
WSPについて
WSPとは
協会の歩みと事業活動
協会の組織
各委員会の活動内容
会員リスト
Q&A
機関誌「日本の水道鋼管」
WSP図書リストとお申込み
各誌の詳細
訂正箇所
水管橋、緊急貯水槽など
製品紹介
一般配管
水管橋
海底配管
断層用鋼管
トンネル内配管
共同構内配管
推進用鋼管
鋼製配水池
緊急貯水槽
パイプ・イン・パイプ工法
SDF工法
用語集
出来形チェックシート
建築設備配管など
製品紹介
ライニング鋼管の特徴
管の種類と用途
管の接続
こんな所で使われています
リサイクル
リサイクルシステム
回収材搬入手続き
回収ステーションの案内
資料ダウンロード
支部のご案内
プライバシーポリシー
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-9 日本水道会館
TEL 03-3264-1855 FAX 03-3264-1856
Copyright(c) 2012 Japan Water Steel Pipe Association