令和7年1月23日に「水道システムにおける耐災害性の強化」をテーマに東京都千代田区の「日本水道会館」にてWSP講演会を開催しました!

水道事業体の皆様、会員会社の皆様、合わせて約100名がご参加くださいました。時間前にもかかわらず、全員お集まりいただき、皆様最後までご熱心に聴講されていました。

WSP講演会風景
熱心に講義を聴講する受講者

国土交通省 水管理・国土保全局 水道事業課課長補佐 中井 隆 様には「水道事業における適切な資産管理~アセットマネジメントの推進~」のご講演をいただきました。

国土交通省 水管理・国土保全局 水道事業課課長補佐 中井隆様
東京都水道局 総務部 施設計画課長 茨木延和氏

東京都水道局 総務部 施設計画課長 茨木 延和 氏には「強靱で持続可能な水道システムの構築に向けた取組及び鋼管の活用可能性について」のご講演をいただきました。

当協会からは、柏原技術サービス委員長より「WSPの事業活動」の説明を行いました。
休憩時間には、スクリーンに鋼管の工法に関するDVDを流し、後方の展示スペースでは、現場の施工写真パネルや、新聞記事の掲示、WSP図書シリーズの展示、長寿命塗装のカットモデルなどの説明を行いました。

WSP講演会風景
WSP講演会風景
休憩時間中も展示品に興味深々の受講者の皆様

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。